さらば、夏野菜

どうも、しがない田中です。


寒さが一段と増し、色づいた葉も散りゆく季節になってきました。


ぼくの畑ですが、、


f:id:i_RiAiY:20171209195337j:plain


ネギ以外の野菜たちは、雑草も含め見事に枯れていました。

あれだけ生命力のある雑草でさえ、寒さには弱いんですね。


夏野菜ではトマト、ナス、オクラ、枝豆などを育ててきました。

それらが一気に枯れ果ててぼくの畑はもの寂しくなりましたが、みんな故郷の土に還るということを思えばなんだか嬉しいですね。

立派な実をたくさんつけてくれて感謝です。


収穫時期を迎えたネギは全て引き抜きました。(もっとあった気がしますが、、、)

f:id:i_RiAiY:20171209202106j:plain


f:id:i_RiAiY:20171209203042j:plain


ネギの育て方は、土寄せをする一般的な方法ではなく、畝に直径3cm、深さ30cm程度の穴を開け、根を短く切り揃えた苗を落とし込む、という方法をとりました。

この方法は台風などの強風に強く、かつ真っすぐなネギが育つという手間の少ない方法のようです。

切り揃えた根が元気伸びていました。

細いネギがあるのは、おそらく風や雨などで穴が埋まってしまったためでしょう。

マルチを敷くと良いみたいですね。


茎はほぼ枯れていましたが、かろうじてピーマンだけは実がまだついていたので収穫しました。

実家にいる犬(ナナ♀)が大好きなので、きっと全部食べてしまうことでしょう。

f:id:i_RiAiY:20171209201532j:plain


f:id:i_RiAiY:20171209212638j:plain


というわけで、畑から緑は一切無くなりました。

f:id:i_RiAiY:20171209213357j:plain


ひと通り植えた種や苗は育て終えたので、これで来春までお休みかなと思いましたが、調べてみると上手くやれば冬でも栽培できる野菜があるとのこと。

凍えるような寒さの中、農作業をするのもまた乙ですね。


ということで、冬の野菜栽培に挑戦してみようと思います。


次回、「寒さを吹き飛ばせ!」にルストハリケーーン!!